よくある質問
量産ロットは何個から対応可能でしょうか?
加工内容にもよりますが、1個の試作から量産は、月/数10万個まで幅広く対応しています。
加工納期はどれぐらいですか?
基本は2週間程度頂いていおりますが、内容により4~5日程度でも承ります。
どのような材料が加工可能ですか?
< 旋盤加工、マシニング加工材料 >
炭素鋼(S15C, S20C,S45C)、快削鋼(SUM24L等)、クロムモリブデン鋼(SCM)、
ステンレス(SUS303, SUS304, SUS416, SUS420J2, SUS420F,SUS440C)、
電磁ステンレス(K-M31,K-M38,K-M60)、真鍮、アルミ、
純チタン、6AL4V チタン合金、βチタン、マグネシウム合金、etc...
高窒素オーステナイト鋼、石英ガラス、樹脂など
どのような加工ができますか?
材料バー材での(丸物)NC自動旋盤加工、複合旋盤加工、
材料角材などからのマシニング加工、
切削2次加工(ミゾ、フライス、研削、穴あけなど)転造加工、歯切り、ネジ切り、ローレット、
仕上げ加工、研磨、表面処理、熱処理、バレル、ショットブラスト、レーザーマーキング、etc…
旋盤加工では何φまでのサイズが対応可能ですか?
NC自動旋盤ではφ2~32までのバー材からの切削加工では「どこにも負けない技術」「出来ない物は無い」 と言えるぐらい得意としています。
得意な材質等はなんですか?
最近ではチタンの加工で、純チタン、64チタン等で外観はもちろん、加工精度など高い評価を頂いています。 チタンをはじめ、難形状なものや、難加工材には自信をもっております。
加工精度はどれぐらいですか?
加工内容、材料等によりますが、面祖度でRy0.2以上、外径、内径公差5μm程度は量産部品で対応しています。
研磨はどのような加工が可能ですか?
センタレス研磨、円筒研磨、内径研磨、バフ研磨などに対応しています。
表面処理はどのような処理が可能ですか?
メッキ: 電気ニッケル、 無電解ニッケル、 亜鉛(ユニクロ,有色,黒,オリーブ)、 潤滑(テフロン)、 クロム
アルマイト、着色アルマイト、硬質アルマイト、塗装、シルク印刷、レーザーマーキング、etc…
熱処理はどのような処理が可能ですか?
焼き入れ・焼き戻し、調質、浸炭、窒化、etc…
マシニングセンターでの対応サイズは?
約550mm×400mm×400mm
品質体制はどの様になっていますか?
弊社ではISO9001を取得、現在は医療分野向けのISO13485の取得を目指しています。
又、医療機器製造許可番号を取得済です。
出荷前検査等の品質管理はもちろんのこと、作り込み品質においても徹底した管理を行っており、
プロのオペレータの目による製品品質チェックによって、高い加工技術が保たれています。
また、最新の三次元測定機を導入するなど、ミクロン・レベルでの品質管理を実施しており、
多種多様な測定設備と独自の測定基準を設け、お客様に信頼される品質保証体制を確立しています。